現職のELE(外国語としてのスペイン語)教員向けに、グループ単位でリクエストに応じて開講
ELE授業のための主要な方法論ツールと戦略の最新化
言語技能の伸長
学習者のモチベーション向上
行動志向型アプローチによる文法指導
異文化理解力の導入
ICT・新技術の活用 など
集中講座 – 午前、午後: 30時間座学 + アクティビティ
講座プログラム
ブロック 1:何を教えている? もっと良くできる?
文法・語彙の教授法、技能の発達、そしてELE学習者の異文化コミュニケーション能力を高めるための最新情報とツール。
ブロック 2:教科書は何を教えている? それをどう活かせる?
教材に潜む問題点の見つけ方と解決法。単一言語クラスと多言語クラス、没入型と非没入型の違い。
ブロック 3:誰に教えている? 21世紀のELE学習者と授業
学習者をどう動機づけるか。学習における個人差。ELE授業における新しいテクノロジーや視聴覚教材の活用。ゲームの役割。
授業とアクティビティの詳細はこちらからプログラム
コースに含まれるアクティビティ
アリカンテ市内ガイドツアー + ウェルカムカクテル
スペイン内戦時の防空壕と戦争解説センターのガイドツアー